新しい職場に入社することになったあなたは、期待に胸を躍らせると同時に、まだ見ぬ職場に不安や緊張が高まることかと思います。
社員と良好な関係を築き、うまく職場に馴染むための第一歩として、まず第一印象がとても重要といえます。
そこで今回は社員教育のエキスパートでもある”ジオンガ先生”に第一印象をよくするためのコツについて聞いてみたいと思います。


ジオンガ
仕事を探しに派遣会社「ラックプラン」に訪れたものの、ジオンガールにスカウトされて部下となり、今は派遣コーディネーターとして働く南阿蘇村出身の元ヒーロー。社員教育にも長けているローカルヒーローだ!
※ジオンガールとの出会いはこちらの動画にて。



ぴぃ
社会人1年目の新入社員。
あまり喋るのが得意でなく人見知りをするので、会社にうまく馴染めるか不安でいっぱい‥
SNSをつかこなす令和ガールだが、ヒーローものにはさほど興味はなし。



ジオンガ先生はじめまして。
来月より入社することになりました、新入社員のぴぃです!
これまでアルバイトの経験しかなくて、これから社会人としてどんな仕事ができるのか楽しみなのですが、会社で先輩方や同期の人などとうまくやっていけるのか不安で‥



ぴぃさんはじめまして!まずは入社おめでとう!
私は派遣コーディネーター兼社員教育担当のジオンガだ!今後ともヨロシクな!
入社してすぐは、 新たな環境で会社の人たちとうまくやっていけるのか不安になるのは当然だと思う。
私なんてヒーローになりたての頃は、敵キャラの人とうまくやっていけるのか不安だったぞ‥



(なんかよくわからない例えですけど‥)
入社時の不安を乗り越えるための何か心得というか、アドバイスとかいただければ‥



そうだな!新入社員がいち早く会社に馴染むための心得をいくつか伝授しよう!



はい。よろしくお願いします!



まず会社の中の殆どの人はぴぃさんに初めて会うことになると思う。 そこで一番大事なのが第一印象だ!
キミは「人は見た目が9割」という言葉を聞いたことがないかな?



なんか聞いたことあるような無いような‥



第一印象を決める要素として、見た目や表情、しぐさ、視線などの「視覚情報」が55%、 声のトーン、話す速さ、声の大きさなどの「聴覚情報」が38%で、 残りの7%が言葉そのものの意味や話す内容などの「言語情報」と言われているぞ。
そのうちの「視覚情報」と「聴覚情報」をあわせた9割以上で、第一印象が決まってくるのだ。



早速いろいろ数字が出てきて難しそうですね‥



いや!そう難しいことでもないぞ!
例えば見た目についてだが、君がやっていたバイトで、あとから入った後輩が、ボサボサの髪、ヨレヨレ服、汚れた靴で来たらどうだろう?
この人は仕事をちゃんとやる気があるのかな?と不安になるだろう?
第一印象を良くするにはまずは「清潔感」が大事なんだ。髪を整えて、きれいな服装、汚れのない靴などなど、しっかり見た目を整えてから出勤しよう!



そうですね!見た目に清潔感があるとなんか安心しますね。



なお、職種によってスーツがよいのか、オフィスカジュアルでもよいのか、または私服でも大丈夫なのかさまざまなので、 面接等で会社に行ったときの他の社員の服装を参考にするか、事前に採用担当の人に確認しておくと安心だな。
また会社ごとにルールなどがある場合もあるので、そこは入社してから確認するようにしよう。



わかりました。しっかり確認して服装など決めたいと思います!
ところでジオンガさんはヒーロースーツを着ていますが、問題ないのでしょうか‥?



いや‥これは制服だから問題ないんだ!
職場によっては制服がある場合があるので、こちらも確認しておこう。



は、はい‥(ジオンガさんのスーツは制服だったんだ‥)



また、アクセサリーやネイル、髪の色については華美すぎると職場で浮いてしまうこともあるので初日は控えめにしておこう。
また会社によっては規定がある場合もあるので、入社してから確認しよう。



はい!周りの人の雰囲気を見ながら合わせていこうと思います。



そして入社初日は一緒に働く職場の人たちの前で、自己紹介や簡単なあいさつを求められることもあるかと思う。
人前で話すことが苦手な人もいると思うけど、笑顔で、聞き取りやすい声の大きさ、暗くない声のトーンで落ち着いて話すようにしよう!
実際自己紹介を求められるかは分からないが、一応事前に話すことを決めておくと安心だぞ。



そうですね‥
私も人前で話すのは苦手でかなり緊張しそうなので、自己紹介は事前に考えておこうと思います!



また出社時、退勤時のあいさつもしっかり行おう!
なかなか入社早々いろんな人に話しかけるのは緊張するかもしれないけど、 あいさつだけでもしっかり行うことで、周りの社員に好印象を与えること間違いなしだぞ!
あいさつをしない新入社員に周りの社員は、丁寧に仕事を教える気にはならないだろ?
あいさつは人と人との壁を取っ払ってくれる素敵な魔法なんだ✨(いやー我ながらうまいこと言ったな~)



はい!私は人見知りをする方なので、なかなか最初からいろんな人に話しかけるのは難しいかもしれないですけど、 あいさつはしっかりしようと思います!



よし!とても良い返事だ!
まずは今回話したことをだけでも実践していけば第一印象がよくなると思うぞ。
最初の印象がよければ、周りの社員も会社に馴染めるよう手助けをしてくれるはずだ。
君が一日も早く会社の一員として活躍していけることを心より願っているぞ!



ジオンガ先生。今回は有難うございました!
第一印象を良くする方法をいろいろ教えてもらって不安や緊張が和らいできました。 入社日が楽しみです✨
株式会社ラックプラン 熊本本社
〒861-1112 熊本県合志市幾久富1758-766
TEL 096-249-2310 FAX 096-249-2312
株式会社ラックプラン 佐賀支店
〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄253番3
TEL 0952-37-8532 FAX 0952-37-8589